【UFOロボ】アニメにも登場する「UFO」ってなんだ?実はすごい70年代アニメ「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」【UFO戦士】

【UFOロボ】アニメにも登場する「UFO」ってなんだ?実はすごい70年代アニメ「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」【UFO戦士】

宇宙人もアニメに登場しますが、UFOもよく登場しますよね!UFOってどんなものなのか?解説していこうと思います!そして、1970年代のUFOアニメが実は凄い最先端な内容だった?!

UFOってなに?

UFOと言う言葉は元々、unidentified flying objectの頭文字を取って「UFO]と呼ばれるようになりました。unidentified flying objectとは、日本語で「正体が確認されていない飛行物体」と言う意味で、1947年6月24日にアメリカの実業家のケネス・アーノルド氏ワシントン州レーニア山頂近くを飛行する一連の円盤状物体を機上から目撃し、flying saucer(空飛ぶ円盤)と名付けたのが始まり。その後約一か月後にあの「ロズウェル事件」が起きて、アメリカ軍が明かした詳細で正式に「UFO」と称されることになりました。

日本語の別名で、UFOは「未確認飛行物体」と呼ばれることもありますよね!

そして、2021年6月25日のアメリカ国家情報局の報告書では、「UFO」と言う名称に変えて「UAP」未確認空中現象と発表したことから、最近では「UAP」と呼ばれることもあります。

UFOの存在が世界で初めて確認されたのも、1947年6月24日のアーノルド氏の目撃が最初だと、UFOが世界で初めて目撃された日として、毎年6月24日はUFO記念日となっています。

UFOとは「未確認飛行物体」である。と言う見識から、その中には高速の昆虫や、プラズマ、落下する衛星、エネルギー体、雲に映ったホログラムや音楽ライブ会場からのレーザー照射なども含まれます。

このように「今のなんだった?」って言っちゃうような、パッと見分からない空で見た物や現象などを幅広く「UFO」と言います。

私達の認識でUFOと言ったら「宇宙人の乗り物」として考えていますが、実は未だに分かっていません!と、言うか、「正式に発表がない。」と考えた方が正解です。

UFOの中には「レーザー照射」のような結局後で解明出来ちゃう現象もその中には含まれますが、アニスピカでは、「UFO=宇宙人の乗り物」として認識していますので、その流れで話は当然進ませます(笑)



実は古くから認識されていたUFO

常陸の国の原舎ヶ浜の流れ着いた虚船(漂流記)

世界で初めてUFOが目撃されたのは、1947年6月26日となっていますが、実はもっと古くからUFOは目撃されていました。

名称はUFOと呼ばれていなくても、目撃はされていました。日本でも「天の浮舟」と呼ばれ竹内文書でも記されています。前回紹介したホツマツタエと同じく「神代文字」で書かれていて、竹内文書の内容は主に「縄文時代」になりますので、もうその時代からUFOはあった!と言うことになります。

また、江戸時代には「うつろ船」として、その姿が描かれた書物まで残っています。

「絵」と言えば、ヨーロッパのルネサンス時代に書かれた絵画にUFOの姿が書かれているのは、大変貴重です。ルネサンスの画家、フィリッポ・リッピが描いた「聖母子と洗礼者ヨハネ」にはUFOとしか思えない物体が空に描かれています。

また、他にもレオナルド・ダヴィンチが宇宙人と交流があったんじゃないか?!と言われているぐらいルネサンス期と言えば、宇宙人との関連が深いです。

私たちはUFOと聞くと、UFO=最近の話や最先端技術の話。未来の話。なんて、‘‘新しい未来”の話。なんて、思いがちですが、このようにUFOと私たち人間との関わりは古く、全然最近の話でもなんでもないんですね!

実は、昔から人間とUFOは密接に、いや、今よりむしろ近かった。と言う認識が広がれば見えてくることもあるでしょう。と言うか、世界も宇宙人がいることを早く認めればいいだけの話なんですがね。(笑)



アニメでのUFO

出典:UFOロボ グレンダイザー – 作品ラインナップ – 東映アニメーション (toei-anim.co.jp)

私たちアニメ好きにとってはUFOは身近な存在かもしれません。毎日どれかしらのアニメで出てくるんじゃない?!ってくらいアニメでのUFOは身近です。そして、アニメの世界では宇宙人が出てくるアニメには絶対と言っていいほど、UFOは出てきます。ですので、宇宙人とUFOはセットと言ってもいいでしょう。

そして、いつ頃からアニメにUFOが出てくるようになったのか?と言ったら、やはり、宇宙人アニメと同じく1970年代半ば頃からと考えています。「宇宙戦艦ヤマト」も宇宙をテーマにした作品ですし、中でも1975年の永井豪先生の「UFOロボ グレインダイザー」なんてそのまんまのネーミングじゃん?!と思いきや、UFOと合体させたロボットアニメです!他にも、「UFO戦士 ダイアポロン」と言う作品もあるのですが、これもロボットアニメですね!アニメでのUFOの最初の使われ方はロボットとセットされることが主流でした。これで「機動戦士ガンダム」の流れを作ったと言っても過言ではないでしょう。

逆に、ただの「UFO」としての使い方より、‘‘ロボ”として使う方が最先端だったのではないか?と考えます。ストーリーに関しても、グレンダイザーにしてもダイアポロンにしても「地球侵略を目論む悪の宇宙人軍団と戦う」ことを目的にしています。これかなり、‘的を得て”ませんか?現在‘‘都市伝説”や陰謀論で言われる、‘‘レプティリアン”や‘カバール”(マジ話)と言った「宇宙的悪の軍団」と繋がるものがあります。

実は、70年代アニメの方が最先端を行っていたんじゃないのか?!って話です。

そして、UFOや宇宙人に関してはもっと本格的なアニメがあったのです!


Advertisement

実はこんなに凄いアニメ「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」

そして、数あるアニメの中で一番UFOについて迫っていたのでは?と言うアニメは1975年に東映まんがまつりで上映された「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」です。

この作品はたった16分と言う短い時間なんですが、その中にあらゆるUFOの関する事件や実際に撮影された映像などを織り込んでいるドキュメンタリー風に仕上がっています。

どんな内容かと言うと・・・。かなり本格的に仕上がっています!

  1. マンテル大尉事件 – アメリカ空軍戦闘機がUFOを目撃した事件。
  2. ケネス・アーノルド事件 – ケネス・アーノルドが、飛行中に円盤編隊を目撃した事件。「フライング・ソーサー(空飛ぶ受け皿)」の語源。
  3. UFOの目撃数、写真の紹介。
  4. UFOの種類、異様な飛び方(フラフラ飛ぶ、分裂したり合体する)、UFOや母艦の透視図、宇宙人の想像図、など。
  5. ヒル夫妻誘拐事件 – 宇宙人による誘拐として知られる。
  6. 壁画などを紹介し、「宇宙人は太古から地球を訪れていた」と説明(古代宇宙飛行士説。遮光器土偶、虚舟も登場)。フー・ファイターについても触れている。
  7. 1974年10月18日の事件(軍のヘリコプターが円盤と接近、操縦不能になった事件)。

最後は「宇宙連合」結成の可能性について触れ、「地球人を観察しているのでは?」と述べている。

これがUFOだ!空飛ぶ円盤 – Wikipedia

ハンパなく内容濃くないですか?!わたしが上記で話したケネス・アーノルド氏の話もありますし、UFO関連には必ず出てくる米軍や、上記にも書いた日本の「うつろ船」。宇宙人による誘拐、いわゆる「アブダクション」や、第二次世界大戦中に目撃されたドイツ軍の‘‘フー・ファイター”などなど・・・。

これ、子供向けに上映されていたんですよ?!今では考えられないですよね?!

そして、‘‘最後は「宇宙連合」結成の可能性について触れ、「地球人を観察しているのでは?」と述べている。”

なんて、これ本当のこと言ってますよ?!マジ話ですからね・・・。

逆に、昔の方が宇宙人や宇宙などの知識は高かったんじゃないのか?!と思うくらいですよね。

時代が流れるにつれて、宇宙人やUFOの関する情報開示がおこなわれて行って、人間はどんどん進化するのか?!と思いきや今の方が逆に隠されて行ったのではないのか?!と感じる日々です・・・悲しい・・。

そして、今ではこの「これがUFOだ!空飛ぶ円盤」と言う作品も人々に忘れ去られて行ってしまいましたが、大変もったいないと思います。

私も正直見たことはないので是非とも見てみたいですし、皆さんにも是非見て頂きたいです!

そして、ちょうど2023年4月29日~5月7日まで東映のYouTubeチャンネルで無料配信されるので、ご覧になって下さい。見逃した方も、他でネット配信をしているので見てみて下さいね!

ちなみに、この作品をきっかけに生まれたのが「UFOロボ グレインダイザー」なので、永井豪先生のスーパーロボットBOXにも収録されているとのこと。



アニメとUFO

1970年代のアニメでは「UFO」と言ったらロボットと、合体してしまうアニメが多かったのですが、80年代に入り、「宇宙船サジタリウス」などから、ようやく私たちの知る「UFO」の使われ方をしてきた。と言う感じです。(笑)

それから、うる星やつらや、ケロロ軍曹、などでも「UFO」は「乗り物」として出てきてます。え?!考えてみたらこれもUFOだった!ってところで言うと、アンパンマンの‘‘バイキンマン”でもUFOに乗っちゃってます!(笑)

そして、「UFO」と一口に言っても実はさまざまな種類や形があるんです!次回はそんなUFOのさまざまな種類についてお話したいと思います!お楽しみに!